About Phase1
フェーズワンについて
日本が創り出した情報技術の輸出は1%にも満たなく、ITに関する世界的競争力はまだ弱いという現状において、システム構築技術レベルの向上、世界で通用するソリューションや革新的なビジネスモデルの創造が急務となっています。 この国が未来に向かいさらに発展し国力が高まり豊になるためには、高度な情報技術国家になる必要があります。
情報技術は、特定の業種に収まるものではなくあらゆる業種に必要とされ、その利用レベルにより衰退が決まる時代、私たちは最新の情報技術を駆使することによって、世の中に貢献することを使命として捉えているからです。
お客様に、高度なシステム構築技術と最適なITソリューションを、私たちは提供します。
高度なシステム構築技術と最適なITソリューションを提供するためには、互いに切磋琢磨しディスカッションする集団の中で知力を磨かなければなりません。 お客様に喜んで頂くための業務遂行にあたっては、私たち自身がハートで結ばれたモラルの高い元気なコミュニティの中で活躍することが大切です。 生きるベースとなり快適な人生を謳歌する私たちのコミュニティは、全員で喜怒哀楽を共有し数々の思い出を作りさらに強固になっていきます。
ITに関する技術が多岐にわたること、その一つ一つが複雑高度化する急激な変革を遂げている今日、コミュニティの基盤にある目標統合されたチームワークによる総合力がビジネスの結果につながるからです。
フラットなオープン・コミュニティの中で、どんなに激しいディスカッションをしても、高いモラルを維持しあうことができ、ビジネスのみならずプライベートにおいても、共に楽しめるハートで結ばれたコミュニティを、私たちは創り上げます。
お客様や家族、仲間という周りの相手の人たちが喜んで頂けたら、私たちは何かを得られるはずです。 私たちがどれだけ繁栄できるかは、高度なシステム構築技術や最適なITソリューションの提供のみならず、あらゆる活動を通して周りの人に沢山喜んで頂けるかがポイントであると考えます。
1つの喜びは2つ、3つ・・と喜びの連鎖を生み出します。その生み出された喜びは、周りの人たちを幸せな気分にすることでしょう。周りの人に喜んで頂けた大きさに比例して、世の中が良くなると考えるからです。
周りの人たちに喜んで頂くためには、「我々が出来ることは何か」を常に深く考え、私たちは実践していきます。
社名 | 株式会社フェーズワン |
創立 | 平成2年2月22日 |
本社所在地 | ▼東京事業所 〒135-0042 東京都江東区木場6-4-2 KIビル3階 ▼フィリピン法人 【オフショア開発】 Phase1 Philippines Inc. 7F BA Lepanto Building, 8749 Paseo de Roxas, Makati, Metro Manila, Philippines |
資本金 | 2,500万円 |
売上高 | 16億29百万円(2024年9月期) |
決算期 | 9月 |
社員数 | 110名 |
各種認証 | 労働者派遣事業許可番号:派12-300682 プライバシーマーク登録番号:10822051 |
役 員 |
代表取締役 植竹 駿 専務執行役員 岡田 正之 取締役 原島 智明 取締役 中村 裕 顧問 石井 秀夫 顧問弁護士 溝口 哲史 監査役 長谷川 敏彦 相談役 植竹 晋 |
取引銀行 | 千葉銀行 新松戸支店 三井住友銀行 上野支店 りそな銀行 浅草支店 三菱UFJ銀行 新松戸支店 三菱UFJ銀行 上野支店 みずほ銀行 九段支店 |
2021.08 | 業容拡大のために、東京事業所を木場に移転 |
2019.01 | プライバシーマーク認定更新取得 JIS Q 15001:2017準拠 |
2018.10 | 「笑顔のITカンパニー!」商標登録:第6085816号 |
2017.01 | プライバシーマーク認定更新取得 JIS Q 15001:2006準拠 |
2015.04 | Phase1 (Philippines) Inc(100%出資子会社)を創立 フィリピンでのオフショア開発並びにグローバルEC事業を開始 |
2015.01 | プライバシーマーク認定更新取得 JIS Q 15001:2006準拠 |
2013.05 | 受託開発50名体制構築のため、東京事業所同ビル3階にフロア拡大 |
2012.10 | スマートフォン・ソリューション事業拡大展開開始 |
2012.02 | 鹿児島事業所開設、ニアショア開発事業を開始 |
2007.01 | プライバシーマーク認定取得 JIS Q 15001:1999準拠 |
2005.10 | 受託事業拡大のため、東京事業所を上野に移転 |
2005.04 | システムサポート事業の拡大展開を開始 |
2004.10 | セールスレップ事業を開始 |
2002.06 | 東京事業所を秋葉原に移転 |
2002.02 | セキュリティ・ソリューション事業を開始 |
2001.08 | Red Hat認定SIリセラー |
2000.06 | オブジェクト指向によるシステム開発を開始 |
1998.11 | 東京事業所を銀座に移転 |
1997.08 | 東京事業所を六本木に移転 |
1996.08 | システム構築受託事業開始 |
1990.07 | 西日暮里東京事業所開設 |
1990.03 | システムに関するコンサルティング開始 |
1990.02 | システム構築の企画専門会社として、株式会社フェーズワン設立 |